いさじパーマカルチャー・コミュニティガーデン・プロジェクト!
浜松市西区にあるのどかな村『伊左地町』。
舘山寺街道から少し外れ、伊左地川と里山に挟まれた耕作放棄地のフィールドを、『持続可能性・地域循環型』をコンセプトに、パーマカルチャーをベースにした自然農法・有機農法・炭素循環農法など、化石資源由来の化学肥料や農薬に頼らず、浜松の地域にある自然資源を活用した家庭菜園を作りあげて行きます。
この菜園は
トランジション浜松や
アースデイ浜松の方々、
ひかり農園さんなどのご協力の元、様々なエコロジカルな菜園に興味がある方、実践をしたい方々で菜園をシェアするコミュニティーガーデンになる予定です。
とはいってもどんな菜園になるのかはまだ未確定。
このプロジェクトに参加していただく皆さんで、どのような菜園をしていくのかをパーマカルチャーデザイナーや有機農法家・自然農法家の方の方々と一緒に考えながら、まずは開墾!から始めて行きます!
持続可能でエコロジカルな家庭菜園にご興味がある方、また実際に畑にトライしてみたい方、是非お気軽にご参加ください。 ご見学も大歓迎です。
いさじコミュニティーガーデン・プロジェクト(仮)
日時:10//15(土) 14:00~17:30
場所:浜松市西区伊左地町 木工団地から環状線を越えた農場
持ち物:飲み物、農作業できる服装、持っている方は草刈りがま、スコップ、鍬など農作業に役立ちそうなものetc...
ワーク:来年の田んぼに向けた畦づくり、麦撒き。
参加お申込先:yoga3shanti@yhoo.co.jp 090-8547-1652 (大村)
近日中の101WS
10/16(日) 自然農塾 ~家庭菜園型自然農法をみんなで学ぼう♪~
10/30(日) 古民家再生プロジェクト ~屋根の補修を囲炉裏づくり♪~
関連記事