★みんなで食べ物をつくる畑 いさじぃガーデン・プロジェクト★
1/14(土)13:30~ 伊左地町のいさじぃガーデンにて、畑のオープンワークを行います!
前回はファミリーの参加が多く、子供たちとの畑の作業。ほのぼのと~っても楽しかったです♪
現在、田んぼのちいさいハート部分のワークが終わり、次は大きなハート部分のワークに入ります
水路を作ったところさっそくタニシ達が帰ってきました。
生物多様性復活の兆しに確かな手ごたえを感じています。
ホタルやら何やら、人間と共に色んな生き物がワイワイできる畑をみんなで開拓できるとサイコーですね♪
パーマカルチャーの多重性、一つの場所により多くの働きを持たせる。 というキーワードを意識して、より多くの人に関わっていただければと思っています。
みなさんよろしければ是非一緒に畑で遊びましょ~!
身体を動かすもよし、自然と戯れるもよし、子供を野に放つもよし、何もせずボーっと過ごすもよし。 です!!
いさじぃガーデンをあなたの居心地のいい場所に・・・
日時:1/14(土) 13:30~
場所:浜松市西区伊左地町 木工団地近くの耕作放棄地
内容:田んぼにハートを描こう♪ (水路作りと畑の手入れ)
※初参加方にはパーマカルチャー・ガーデンを通してパーマカルチャーの簡単な紹介をいたします
※道具が限られているので、人が多いと本当にぼーっとする可能性があります。サボって一緒におしゃべりしていただける方も大募集中です
持ち物:遠州の空っ風にさらされます。ちょー温かい服装を。
ある方は鎌やスコップなどや温かいお飲みもの。
何かみなさんとシェアできるようなものがありましたらお持ちください(もちろん無くてもOK♪)お菓子・食べ物・音楽etc..
参加&お問合せ先:yoga3shanti@yahoo.co.jp 090-8547-1652(JUN)
★近日中のパーマカルチャー中部@浜松 101WWS★
1/22(日)シャロムヒュッテ 臼井健二さん講演会&ぬかくどワークショップ