手作り搾油機とビートル・コンポスト完成!

百一姓

2011年11月27日 15:26

色んな仕事の合間をぬってつくっていた搾油機とミミズ&ビートルコンポスト(カブトムシ・コンポストが完成しましたo(^▽^)o

材料の木材はいつもお世話になっている製材屋さんから廃材をいただきました。いつもありがとうございます!

ミミズだけにしようと思ったけど、実験的にカブトムシも一緒に入れてみることに。
畑にねかせていた木質チップの中のカブトムシとミミズをコンポストに入れ、あとは生ゴミを投入して行きます。


ミミズもカブトムシも生ゴミを栄養満点な土にしてくれる優れものo(^▽^)

色んな生き物達と良好なパートナーシップを築いていくのもパーマカルチャーの楽しみ方のひとつ。

今度はどんな生き物とパートナーになろうかな? 最近、鳥に興味が(野鳥の生態に詳しい方がいましたらご紹介いただけますか~?)











夏なったらカブトムシがかえるかな?










こちらは木枠とジャッキを使った手作り搾油機。 筒を竹でやってみたけど、やっぱり割れて失敗。。。

まだまだ、改良の必要アリ。 椿、お茶の実、アケビ、色々と油を絞りたいなぁ!

完成はもう少し先。かな?


★近日中の パーマカルチャー中部@浜松 101WWS★ 

12/4 自然農ワークショップ

12/10、12/17(土) みんなの畑を作ろう! in  伊左地町 

1/22(日)シャロムヒュッテ 臼井健二さん講演会&ぬかくどワークショップ 






関連記事