自分の手でなおす。

百一姓

2013年03月29日 12:51





北遠人里めぐりでいらっしゃっていただいた皆様ありがとうございます(#^.^#)

この日は日常にお邪魔する。ということでピザを焼いたり、古民家を修復したりしました。


古民家の玄関の柱が腐りぶらんぶらんになっていたのを、ジャッキアップして持ち上げ、腐ったところをカットした柱の下に塚石を入れました。

塚石の固定は日干しレンガの残骸。






大工と左官の技の融合。


今度モルタルで固めようかと思いましたが、崩れそうになったら、子供たちに直してもらうのも悪くないかな~? なんて

2年ワークショップを続け、自分の手で何時の間にかこんなこともできるようになりました\(^o^)/

ビルド講師のタイくん、山本くんのおかげです。


今度はどこをなおそうかな? リペアしようかな?


JUN

関連記事