
◆8/28(日)第1回遠州百一姓塾 ナチュラルビルディング/100w 〈10:00~15:30〉
………………………………………………………………………………………
テーマ『コンポストトイレ構造作り・漆喰塗・化粧』
〈場所〉浜松市天竜区小川の古民家
〈時間〉
9:30 集合場所にて合流 or 10:30 天竜区小川現地直接集合
10:30 オリエンテーション
11:00 コンポストトイレの構造作り&漆喰塗り
12:30 ランチ
13:30 コンポストトイレの構造作り&漆喰塗り&杉皮屋根葺き
14:30 シェアリング 体験の分かち合い
15:00 終了
※作業の進み具合によって内容を変更する場合がございます。
※大人の泥んこ遊びになりますので、必ず汚れてもいい服装でいらしてください。
※暑いシーズンですので休み休みのんびりワークショップを行っていきます。
〈内容〉
日本の古き伝統。漆喰塗りと、パーマカルチャーのワザ『コンポストトイレ』の構造を作りをみんなで体験して行きます。 漆喰塗などの日本の左官の技や、木を使ったDIYを大工さんのワザを楽しみながら体験&学ぶことができます♪
当日はプロの大工・左官屋さんのアドバイスとともにワークショップが行われますので、ノコギリやトンカチを持った事のない女性でも安心してご参加できます。(ホントに大丈夫♪)
いつか自分でセルフビルドをしてみたい方から、こうしたセルフビルドの創造的な雰囲気や、建物が自分たちの手で創られていく楽しさを味わいたい方まで・・・
皆さまの最初のDIYな一歩を心よりお待ちしております♪
〈料金1回〉
一般 ¥3,500(食事つき、セルフビルド、土壁づくり、DIY&循環型生活のレクチャー代含む)
学生 ¥2,500
小学生以下 保護者同伴 無料
〈持ち物〉
作業しやすい服装。マイ皿・マイ箸・マイお椀・マイコップ
暑いシーズンですのでお飲物を必ずご持参ください。
お持ちの方はマイDIYセット(もちろん無くても問題無し!です)。
〈お申込み〉
090-8547-1652 yoga3shanti@yahoo.co.jp (大村)
※(詳細は変更することがございますので参加の際は必ずお問い合わせください)