7月23日(土)
西区入野町夢プラザにて今まであった朝市にマルシェが加わりその第1回目に出店させていただきました。
http://yume-plaza.com/event.html
朝7時半から近所の農家さん干物屋さん(しらすやさん)花屋さんなどが朝市に出店されています。
マルシェは一応9時くらいから・・・
少し早めに行って新鮮野菜を売っているおじいちゃんおばあちゃんの笑顔に癒されました~
そして 茹でワタリガニゲーーット!!
今から出店だし暑いし どうするの? 買ってから気づくバカな私
やさしい心の人たちが集まる夢プラの冷蔵庫に保管させていただきました。
マルシェは今日が第1回目、手作りせっけんのお店だしました
これから色んなジャンルの方たちが集まってくれたら。
近い将来、朝にはみんなが集まり笑顔あふれる市場ができてる事でしょう
今回のお仲間はArinko*りん さん

焼き菓子・布小物・多肉植物・レース・トンボ玉・アクセサリー等
かわいい小物がいっぱいでした

子供スカートにもママのエプロンにもどちらでもいけちゃうWガーゼのスカートはすごい!!
ママ目線でうまれたステキな1品
不思議な感じでなんだかカワイイ多肉植物に一目ぼれ・・・ポロンととれた葉っぱをそのままゴロンとさせておくとまた増える

笑える~
南区役所の近くにある福祉施設ほっとより
いろいろ頑張って働いてる仲間ぐっとのメンバーが都田の須部商店より豆乳を仕入れ、毎朝作る豆腐を持ってきてくれました。
お店にいけば豆乳ソフト、地元の野菜などや1日15食の500円ランチもやっているそうです。
今度いってみよ♪
次の日に畑の塾でランチ担当の私としては、冷や汁の絹ごし・・・美味しい食材を手に入れる事ができて本当に嬉しかったです。
小じんまり始まった このマルシェ・・・いろいろな出会いや心のこもった品々
これからも楽しみです

出店者も募集してるみたいですよ~
ご近所の方

ぜひ朝の心地よいこの空間に遊びに来て下さいね!!
朝市&マルシェは毎月第2,4(8月は第3,4)に開催、あわねこ工房は8月第4に出店してます。
★近日中の101WS★
7/31(日)
コンポストトイレセルフビルドワークショップ仕上げ!
★7月より定期石鹸教室はしばらくお休みします。
2名様~少人数でできる出張教室始めました、お友達とご自宅のキッチンを使ってアットホームに石けんをつくりませんか? スケジュール等ご相談ください