夏の恵み

本日の収穫は小松菜、バジル、ハラペーニョ…
調子にのってハラペーニョ育てようって

できてみて 始めて悩む 使い方
トモ


とりあえず酢漬け、ソースや炒めモノ何でもイケるとクックパッドで言ってた

バジルも我が家ではすり鉢で一家総出でゴリゴリ、この方が風味がイイ気がして毎年この季節は恒例行事
ちょうど一年分使い終わった頃にまた作れるって幸せな事デス

自然農を始めてはや4年…少しづつ増えていく収穫物、自給率が0.0001でもアップする事を祈りながら本日も感謝


★近日中の101ワークショップ★

8/28(日) コンポストトイレ・セルフビルド 
8/21(日) 自然農ワークショップ




同じカテゴリー(日々のくらし)の記事
自分の手でなおす。
自分の手でなおす。(2013-03-29 12:51)

いよいよ4年目です
いよいよ4年目です(2012-02-01 15:07)

今日の畑
今日の畑(2012-01-07 17:01)

ロケットコンロ
ロケットコンロ(2012-01-05 09:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
夏の恵み
    コメント(0)