屋根のペンキ塗り

本日は夫婦水入らずで屋根のペンキ塗りです

屋根が直らないと家の中の改修が進まない…少しづつ少しづつ直していきましょ~

私、はじめて屋根の上にのぼった…
こっ怖い真っすぐ立てない…
クラクラする…
ブツブツ言う私に冷ややかに“下で草刈りでもする?”とダンナ スタスタ目の前を横切ってく おーい

人が生きるか死ぬかの瀬戸際だっちゅーのに
下にゴロゴロ落ちて腕が辺な方向になる自分の図とか、ヘルメットとかかぶってくれば良かったとか色々考えながらも、よじ登る
多分はたから見たら必要以上に這いつくばってるスパイダーマンみたいだろうな…

仕方が無いので、山頂の近くで
何かあったらすぐつかまれる所で塗り塗り
なんだか楽しい

家が少しづつ生き返っていく

やっぱりペンキ塗りは秋だね~ 春になったらココで本読んだりしたいね!
屋根が一部開いて夜空や景色がみれたらイイね

想像的な夫婦ミーティング


そして屋根の上でお弁当何食べても美味しいわ~
静かな山あいの景色は最高です


100均の変えローラーがあっという間に崩壊して、後はサビはがし


まだまだ先は長い…

まぁ のんびり行きましょ~


同じカテゴリー(遠州古民家再生プロジェクト)の記事
かまどでご飯
かまどでご飯(2012-01-30 14:14)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
屋根のペンキ塗り
    コメント(0)