いよいよ屋根が修復されるか・・・
2/12(日)に古民家をなおします。 ご家族連れ大歓迎

冷やかし大歓迎
もしよかったら天竜に遊びに来て下さい。
古民家ではみんなで作るアースオーブンプロジェクトもじわじわと動き始め、4月後半には遠州と南信州を歩く旅をでつなぐ若者たちの塩の道ウォークや、ガンジーの本を翻訳されている片山さんなどとコラボレーションを企画しています♪
今回のテーマは前回に引き続き・・・ あともう一息!!
前回の様子
『屋根のペンキ塗り』 & 『囲炉裏・庭・畑の手入れ』です。
【日時】2/12(日)9:30 サンストリート浜北に集合 or 10:00 現地直接集合
10:30~15:00(予定)
【場所】静岡県浜松市天竜区小川 ※お問い合わせください
ワークの内容:トタン屋根の修復(錆び落としとペンキ塗り)&囲炉裏づくり&床づくり・荒れた畑・庭木の手入れetc…
【参加費】¥500(小学生以下無料)【保険料・ご飯・汁ものつき】
ご家族・お子様連れでのご参加も大歓迎です♪
【持ち物】スクレイパー・刷毛(お持ちの方)、お掃除の道具、あれば工具・道具、ペンキなどで汚れても良い服装、飲み物・おかず・おやつはご持参ください。 マイ皿・マイお椀・マイ箸・マイカップetc・・・
※荒天、または荒天になりそうな場合は中止する場合がございます。
※保険に入っていますが、作業中の事故などは自己責任でお願いいたします。
■お問い合わせ・申し込み先
ご参加される方の人数とそれぞれの氏名・住所・ご連絡先・参加集合場所をこちらまでよろしくお願いいたします。
TEL:090-8547-1652 080-3624-4514 Mail: yoga3shanti@yahoo.co.jp(大村)
屋根の修復を終える事が出来れば、いよいよ古民家の中を手入れしていくことが出来ますっ!
休日田舎暮らし気分、山村でスローな一日・・・ 山や川に囲まれた天竜の古民家ライフをみんなで楽しみませんか?
気持良く身体を動かすもよし、山々に抱かれながらのんびりするもよし、子供を野に放つもよし、ぼーっと何もしないでもよし! です。
それぞれの楽しみ方で古民家な休日を楽しみましょう♪
懐かしさの中に、これからの未来へのヒントが見えてくる・・・
・次回以降の古民家再生プロジェクトの予定(妄想)・・・
古民家の内装のリフォーム、アースオープン(近未来型システムキッチン)セルフビルドetc... 楽しみ~
★近日中のPCT&101WWS★
2/4(土)・2/5(日)
みんなでエコビレッジをつくろう♪ in 豊橋
2/27(月・岡崎) 2/28(火・浜松)
想像力×創造力→無限大!海くんによる楽しい町のツクリカタ~
3/13(火・浜松)
トランジション葉山の夏樹さんプレゼンツ 地域通貨WS
~ ジモトの経済を楽しく回す。 みんなで通貨を手づくりしよう♪ ~
3/31(土・豊橋)
ミツバチと暮らそう♪
4/22(日・浜松)
地球の日に結ばれたい男女大募集♪
~ あっちゃんによる 本気LOVE in アースデイ浜松 ~
4/29(日)
遠州+南信州 秋葉街道・塩の道を歩いてつなぐ旅
~ガンジーの本の翻訳家片山さんによる『塩の行進』のお話。 塩と共に歩く意味~
4/30(月・祝)
片山さんによる ガンジーのお話&糸紡ぎWS