現在、開墾中!
before
after
現在、いさじぃガーデンに続き、現在TTのメンバーとともに、今後みんなで畑をシェアしていく動きを色々なところに広がっていくといいなぁ~・・・と妄想しています。
そこで・・・
浜名湖東岸エリアで一緒に畑をシェアしませんか?
・場所 伊左地町 雄踏山崎 篠原町 遠州磐田・豊岡 遠州森町 を予定
農的暮らしを始めたい。自給自足したい。1人じゃ難しいけれどみんなでならできるかも!?など、興味がある方はボクのところまでご連絡をください。 もちろんTTのMLに参加されていない方もOKです。
yoga3shanti@yahoo.co.jp 090-8547-1652 (JUN)
(以下 ここへ至るまでの経緯)
最近、自給自足に興味がある遠州トランジションタウンのメンバーと話していてこんな話がでてきました。
・みんなで楽しく自給自足ができないだろうか?
・色んなものを育てたいね
・にわとりを飼いたい!
・ヤギを飼いたい!
・畑にカフェをつくりたい!
・棉花づくりから機織りまでやりたい!
せっかくこんなにやりたい事があるならやらなきゃもったいないっ!
ということで、今TTでつながったメンバーで、少しづつ自給自足の動きがでようとしています。
現在、自給自足で楽しい農的なライフスタイルに興味があるメンバーがコアになって浜名湖東岸エリアと、遠州森町エリアで自給自足率を高めるリードして行こうと思っています。
今後の構想としては・・・
・ジモト遠州のオーガニックファーマーに野菜の育て方を学ぶWS
(本村さん、センジンさん、馬淵さんなどジモトで活躍する様々な農家さん達のご協力をお願いしようと思っています。)
・みんなで養鶏
・みんなが育てたいものをできるだけ実現する菜園
・ひろみんによる棉~織物へWS
プロの農家にはなれないけれど・・・
仕事でそんなに時間はかけられないけれど・・・
育てか方とかよく知らないけれど・・・
・・・みんなでやればできちゃうかも!!?
今の所『なんとなく』の形しかありませんが、是非みなさんのアイデアをコラージュして、ステキな『みんなの畑』が生まれ、広がって行けたらな~と思っています。
2/28の海君のアーバンパーマカルチャーやシティリペアのお話にその辺のヒントが目白押しだと思いますので、28日のお話会にご参加される方は、是非一緒に色んな妄想を繰り広げましょう♪
(JUN)
近日中のPCT@浜松のWS&イベント
2/28
ソーヤー・海くんによる楽しい町のツクリカタ
3/15
地域通貨WS 経済/100w